新SNS「mixi2」の気になる使い勝手…「X」と「Threads」に変わるのか? 識者が見解

公開日: 更新日:

 2004年にサービスが開始し、一躍ブームになった株式会社MIXIのソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」。今月16日から、同社の新しいSNSサービス「mixi2」が開始された。元祖とは異なり、アカウントなどは紐づかず、独立したサービスとなる。現在、招待制でユーザーを増やしているが、短文共有SNSでX(旧ツイッター)と類似する印象だ。初代のユーザーで、08年に日本でサービスが開始された「Facebook」を使っている世代には懐かしさもあるようで、早速、招待枠を公開し合う投稿であふれている。

 だが、20年4月開始の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」はすでに過去のものになり、23年7月にスタートしたSNS「Threads(スレッズ)」は、当初Xのライバルとして期待されていたが……。

 スレッズは同じメタ社のインスタグラムやフェイスブックとも連携できることから、Ⅹに比べて匿名性が低く、トラブルなどが起きにくいとみられていた。しかし、検索ワードに『スレッズ 悪口』と出てくるほどで、多くの利用者から「愚痴や悪口が多い。批判の投稿の方がバズる」「結局、Xに戻った」などと不満が出ているという。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ