著者のコラム一覧
和田秀樹精神科医

1960年6月、大阪府出身。85年に東京大学医学部を卒業。精神科医。東大病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書多数。「80歳の壁」(幻冬舎、税込み990円)は現在、50万部のベストセラーに。最新刊「70歳の正解」(同)も好評発売中。

老衰を実現するために「リビングウィル」を

公開日: 更新日:

 人は死期が近づくと、食欲が衰え、体が水分や栄養を受けつけなくなって、何も口をつけずに衰弱していき、眠るように亡くなります。それが通常の老衰死です。

 ところが、家族がそれを受け入れられないと、「少しでも食べて元気を出してほしい」と願うかもしれません。延命治療が施される可能性があります。

 血液検査で脱水が認められると、点滴で水分を補いますが、水分を吸収しづらくなっている体に点滴を行うと、脚がむくんだり、場合によっては肺に水がたまったりします。肺に水がたまった状態は、海などでおぼれているのと同じで、とても苦しいのです。

 家族にとって何も口にせず枯れるように亡くなっていく老衰死への過程はつらく感じるかもしれません。しかし、本人は少しずつ意識が遠ざかりだんだんと眠るように亡くなるので、つらさもなく苦痛もほぼないことが分かっています。

 NHKスペシャルを書籍化した「老衰死 大切な身内の穏やかな最期のために」(講談社)には、2005年にオランダで行われた研究が記されています。平均年齢85歳の重度認知症患者178人を対象に、人工的な水分や栄養補給をしないと決めた後、不快感のレベルがどのように変化するかを亡くなるまで追跡したものです。

 その結果、水分や栄養の補給をやめてからの生存期間が「2日以内」「5日以内」「9日以内」のいずれのグループでも、死が近づくにつれて不快感レベルが低下傾向を示し、最も生存期間が長い「42日以内」のグループでも、不快感レベルが低い状態で最期を迎えました。

 この研究結果が示しているのは、最期を迎えるときは食べることや飲むことをやめて、自然に任せる方が安らかだということ。延命治療はせず、老衰死を迎える方が穏やかな最期だということが証明されたといっていいでしょう。

 延命治療をするかしないかは難しい問題です。個人の死生観にかかわってくるので、一般論では答えられませんが、元気なうちに自分の考えをまとめて家族と共有しておくことは欠かせません。それをせずに認知症を患ったり、交通事故に遭ったりすると、本来は延命治療を望まないのに家族の意向で行われる可能性は十分あります。

 人工呼吸器を装着するかしないか、胃ろうや中心静脈栄養を行うかどうか……。こうしたことについては、自分なりの考えをまとめたら、リビングウィル(生前の意思)などの書面に残して家族と共有しておくことです。ただし、人には生存本能のようなものがあり、死ぬ間際になってやっぱり延命してほしいという人もいます。周りが勝手に意思を想像することは厳に慎みたいものです。

【プレミアム会員限定】オンライン講座
 和田秀樹「『ボケ』とは何か」動画公開中
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/4608

和田秀樹氏の著書「いつまでもハツラツ脳の人」(1100円)日刊現代から好評発売中!

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁

  2. 2

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    斎藤元彦知事は“無双”から絶体絶命に…公選法違反疑惑で刑事告発した上脇教授と郷原弁護士に聞いた

  5. 5

    政府のマイナ保険証強行に反旗! 原告団事務局長が明かす「対応義務化訴訟」に踏み切った医療現場の実態

  1. 6

    斎藤元彦知事の“疑惑”長期化で「オールドメディア対SNS」も第二幕へ…ホリエモンの苦言にSNSも賛同

  2. 7

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    公的年金“不公平”議論どうなる?「第3号被保険者」制度の廃止をめぐり賛否が真っ二つ

  5. 10

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中山美穂さん急死、自宅浴槽内に座り前のめり状態で…大好きだった“にぎやかな酒”、ヒートショックの可能性も

  2. 2

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  3. 3

    山﨑賢人「興収100億円」を引っさげて広瀬すずと結婚も…“兄”菅田将暉の幸せな夫婦生活に抱く憧れ

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    悠仁さま筑波大進学で起こる“ロイヤルフィーバー”…自宅から1時間半も皇族初「東大卒」断念の納得感

  1. 6

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    杉田水脈がハシゴ外され参院転出に“赤信号”…裏金非公認の免罪符「政倫審」弁明は現職のみ

  4. 9

    旧ジャニーズ激怒し紅白出場を“固辞”…Nスペ「ジャニー喜多川特集」放送後に起こっていること