マイナカード受け取りに来ず…首都圏で「72万枚」以上の衝撃 =東京新聞調査
7月末時点で、マイナンバーカードを申請し作成したのに本人が受け取りに来ない「未交付」が、首都圏だけで72万枚以上に上っていることが分かった。23日の東京新聞が報じた。
同紙は8月、東京23区と首都圏の県庁所在地、政令市に7月末時点での未交付の枚数を質問。千代田区、大田区、宇都宮市を除く28区市から回答を得、未交付は合計72万5776枚だった。
未交付の中には9月末が申請期限の「マイナポイント」をもらえる人もいるはずだが、なぜ受け取らないのか? 同紙のLINEアカウントにつながる読者へのアンケートによると、「トラブルが相次ぎ不信感がある」「今は必要性を感じない」といった声や「受け取りの予約枠がいっぱい」「面倒だから」などの声が寄せられたという。