お金はあくまで「手段」で最終目的地ではない 使って何をするのかが大事
「えりちゃ~ん!」
街中で久々に出会った友人に声をかけた。でも、振り向いたら、まったくの別人。どうごまかすか--そう、これだ「♪えりちゃ~ん、マイラ~ブ、so sweet~」。
ちょっと音量を抑えながら、桑田チックにフェードアウト。その場をしのぐ……。
で、コンビニ弁当でも食べるか、と、袋の割り箸を出そうと思ったら、ブスッ! つまようじが指に突き刺さってしまった。おいおい、これって本当に必要あるのか。
と、こんな感じでツイていないことはいろいろと起こる。でも、これをすべて「不運」で片付けてしまっては、世の中、不運だらけになってしまう。
「株で損した。FXでやられた。ビットコインは大暴落。俺って本当にツイていない」
そう考えてはいないだろうか。
でも、失敗はひとつの経験。自分を成功させるための「貴重な一コマ」なのである。「失敗は成功の母である」という言葉もあるほど。すべてを受け入れ、前向きに生きていこうではないか。