自社開発だからお得! いま買うべき100均「健康サプリメント」
まずは入門編。疲れ目の人にお勧めなのが「ブルーベリー」ですが、ダイソーのブルーベリーは果汁含有量が1粒200ミリグラムで、大手サプリメーカーの商品に比べても劣りません。
ダイエットは、キャンドゥの、その名もずばり「ダイエット」。CMでおなじみの某大手サプリメントメーカーの商品と成分がほぼ同じ。ギムネマシルベスタエキス、桑の葉エキス、ガルシニアエキス、キトサン、唐辛子などの成分が取れます。
■人気の「コエンザイムQ10」も100円
最近よく聞く「コエンザイムQ10」は、抗酸化作用があるといわれています。体のエネルギーをつくるのに必須の物質ですが、量は加齢とともに減少。これが「老化」の一因とされているわけです。摂取量は特に定められていませんが、厚生労働省は1日の摂取上限量を30ミリグラム(食事で取れる量は約5ミリグラム)としています。もちろん、肉や魚からも摂取できますが、イワシ100グラムで約6ミリグラム、チーズ100グラムでは1ミリグラム未満。キャンドゥの「コエンザイムQ10」なら2粒で10ミリグラム摂取できますので、効率的といえば効率的です。