子供が異様に反応する「うんちバスボール」の威力 お風呂嫌いの子に悩むパパママ必見!
家に帰って温かいお風呂に入るのは珠玉の時間ですよね。そんなバスタイムを楽しくするグッズを紹介しちゃいます。
まずは入浴剤なのですが、実は100円ショップは入浴剤の品揃えが充実しています。お子さんやお孫さんとご一緒ならマスコット入りバスボールがオススメ。「乗り物」や「動物」をはじめ、「うさぎ」「犬」「ハムスター」「恐竜」など盛りだくさんで、入浴剤が溶けると中からマスコットが出てきます。
中でも最も人気があるのが「うんち」シリーズです。大阪に本社がある「まるき」の〈うんちちゃん〉は、うんちだけに「運だめし」ができるというオチ付き。
4種類あり、ピンクは「トキメキうんち」で恋愛運がアップ。ブルーは「ガリ勉うんち」で勉強運、グリーンは「健康うんち」で健康運、そしてレアマスコットは暗闇で光る蛍光色の超ラッキー「わくわくうんち」となります。
大人にとっては、バカみたいですが、小さな子供たちにはこれがバカ受け。ちなみに、レモンの香りで〈うんち〉のにおいはしません(笑)。
キャンドゥやセリアなどで販売していますが、当店では1つの棚が丸ごとバスボールなので、見かけたら一度のぞいてみてください。お風呂嫌いのお子さんでも、バスボールが溶ける時間をワクワクして楽しめます。