人気の「レンチンシリーズ」は男性にも持ってこい!電子レンジで即席麵、パスタ、半熟卵も作れる
男性でも料理をする方は少なくありません。そんなときに役立つのが、100円ショップで売られているキッチンの便利グッズです。
特に男性にオススメは人気の「レンチンシリーズ」ですね。
電子レンジで即席麺が作れる容器は、麺とお水を入れて6~7分温めると出来上がり。あとは粉末スープを溶かすだけなので簡単便利ですし、容器のまま食べれば洗い物も少なくて済みます。
パスタも電子レンジでカンタン調理できる時代に。パスタを茹でる容器も同じように麺とお水、お塩を入れてチンするだけ。茹であがった後は蓋をし、湯切り口からお湯を捨てれば出来上がりです。
肉まんやシューマイは蒸し器の扱いが難しい料理ですが、これも100均グッズを使えば誰でも手軽にできます。肉まんやシューマイのほか、温野菜まで作れる蒸し器が売られています。
まずは容器の底に水をため、材料をのせてレンジでチン! 肉まんはホカホカふわふわです。火を使うことがないので、夏場は特に助かります。
半熟卵が簡単に作れたら、これはもう料理上級者。実はこれも100円ショップで電子レンジ調理器として売られています。容器に水を入れ、そこに生卵を投入。黄身につまようじなどで穴をあけレンジで1分半ほど加熱。これだけで黄身がとろ~りとした半熟卵が完成。おかずの一品としていかがでしょう。お湯だけで温泉卵が作れる調理器もあります。
SNSで話題になり、売り切れ店が続出したのは、「味付けたまごメーカー」です。通常の調理法ですと、つけ汁が無駄になったり、鍋の中の茹で卵をひっくり返す手間がかかったりします。
これを解決したのがコレ。茹で卵を用意し、容器の内側の線の位置までだしを入れ、そこに卵を投入。あとは蓋をして冷蔵庫に1時間ほど入れておくだけです。容器が卵の形になっているので少量のだしで済むのです。