好きなおでんの具 第3位と第4位は何だ? コンビニで買う派が減っていた意外
今年の冬はとにかく寒い! 寒いときはおでんが恋しくなる。寒風に耐えて帰路を歩きながら、「今日はおでんを食べよう!」「何を選ぼう……あれも食べたい、これも食べたい」と考えるのは冬の楽しみでもある。読者が好きなおでんの具は何だろうか?
インターネット調査を中心に提供する伊藤忠グループのリサーチ会社「マイボイスコム」が、昨年12月1~5日に会員に行ったインターネットアンケートの調査結果(回答者数9746人)によると、1位は大根、2位はたまご。このあたりは定番中の定番だ。7割以上の人が、この2種類を選んだ。
3位はこんにゃくだった。だしの染みたこんにゃくはうまいが、すきっ腹にはチト物足りない気も。好き嫌いの分かれる具とも思える。しかし、3年前のアンケート結果より少しだけだがポイントを上げている。コロナ太りでダイエットをしている人が増えているのだろうか。
4位は厚揚げ。これも定番の具だ。口に含んでガブッと噛んだときに、熱々の厚揚げからジュワッと染み出すだしがたまらない。
そして厚揚げと同じ4位に入ったのは、もち入りきんちゃくだ。3年前よりポイントを上げている。もちは腹にたまってありがたいがダイエット中の人は避けたい具だ。やはり炭水化物の誘惑は捨てがたいのか……。