妻に喜ばれる「夫がやるべき家事」とは? すべて均等にこなすより“水回り”に全集中が吉

公開日: 更新日:

 俗に家事全般といえば〈炊事〉〈洗濯〉〈掃除〉に〈育児〉。最近はこれに〈介護〉や〈ペットの世話〉も加わり、とにかく忙しい。女性のワンオペではなく、夫婦が分担していくのが当たり前の時代。ところが、妻が夫に望む家事との間にミスマッチがあるという。最小限度の努力で最大限の感謝を引き出すには何をしたらいいのか?

 ◇  ◇  ◇

 せこい考え方だが、どうせ家事をするなら相手から最も喜ばれる作業を選びたい。リンナイが行った「夫婦の家事分担に関する意識調査」(婚姻期間5年以上の男女2350人)からその傾向と対策が見えてきた。

 調査によると、1日の家事に費やしている時間は女性が「3~4時間未満」(28%)が最も多く、男性は「1~2時間未満」(48%)。共働きで男性と収入が同じという女性の場合でも、女性の家事時間は「3~4時間未満」が最多で変わりなく(22%=「2~3時間未満」と同率)、一方で男性も「1~2時間未満」と同じだった。

■「買い物」は妻からの感謝が薄い

 全てにおいて女性の家事労働が男性を上回っているわけだが、男性も「掃除」や「買い物」をやっている人は半数を超えている。だが、買い物に関しては妻に必ずしも喜ばれているというわけではないようだ。

 調査を監修した知的家事プロデューサーの本間朝子氏がこう言う。

「人にもよりますが、パートナーにやってほしいと思う家事内容を聞いたところ、『掃除』と『育児・介護』をやってほしい女性が多いことが分かりました。掃除はリモートワークによって在宅時間が増え、家が汚れやすくなったこともあるでしょうが、食事や洗濯と比較して妻側のこだわりが少なく、やってもらえると素直にうれしいという側面もあります。その半面、『買い物』は半数の男性が行っていますが、妻から夫への期待は低かった。せっかく家事をしたのにミスマッチとなっている可能性があります」

 誤解を招くかもしれないが、買い物は労多くしてなんとやら……のようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  2. 2
    巨人・原監督「実力至上主義」の真っ赤なウソ 坂本&菅野“大甘”重用に中堅・若手ドッチラケ

    巨人・原監督「実力至上主義」の真っ赤なウソ 坂本&菅野“大甘”重用に中堅・若手ドッチラケ

  3. 3
    目黒蓮の魅力を最大限に引き出した今田美桜「わたしの幸せな結婚」興行収入が“キムタク超え”確実

    目黒蓮の魅力を最大限に引き出した今田美桜「わたしの幸せな結婚」興行収入が“キムタク超え”確実

  4. 4
    山口達也「性加害」に触れず再始動で批判殺到 ハワイデビューの長男Shotaro“支援”が目的か?

    山口達也「性加害」に触れず再始動で批判殺到 ハワイデビューの長男Shotaro“支援”が目的か?

  5. 5
    きゃりーぱみゅぱみゅ結婚がWBCの“祭り”に負けず大きな注目を集めた意外性の数々

    きゃりーぱみゅぱみゅ結婚がWBCの“祭り”に負けず大きな注目を集めた意外性の数々

  1. 6
    不倫報道で降板相次いだ声優・櫻井孝宏の「呪術廻戦」続投に肯定派が多いワケ

    不倫報道で降板相次いだ声優・櫻井孝宏の「呪術廻戦」続投に肯定派が多いワケ

  2. 7
    ガーシー容疑者は捜査の「奥の手」使われ白旗か…母親住む実家ガサ入れで号泣配信

    ガーシー容疑者は捜査の「奥の手」使われ白旗か…母親住む実家ガサ入れで号泣配信

  3. 8
    侍ジャパン独身組の“嫁取りラウンド”勃発へ! 板野友美&衛藤美彩がキーパーソン

    侍ジャパン独身組の“嫁取りラウンド”勃発へ! 板野友美&衛藤美彩がキーパーソン

  4. 9
    NHK大河「どうする家康」がダメな元凶…松本潤のダメダメ演技と合戦シーンの手抜きにアリ

    NHK大河「どうする家康」がダメな元凶…松本潤のダメダメ演技と合戦シーンの手抜きにアリ

  5. 10
    佐藤江梨子、MEGUMI、小池栄子は消えず健在…元イエローキャブ40代女優3人の現在地

    佐藤江梨子、MEGUMI、小池栄子は消えず健在…元イエローキャブ40代女優3人の現在地