「防衛政策の歴史的大転換」合意の瞬間 燃える暖炉の前で紅潮する岸田首相に浮かぶ不安

公開日: 更新日:

下重暁子(作家)

 あかあかと燃える暖炉の火をバックに、両首脳が相対している。いうまでもなく、アメリカのバイデン大統領と日本の岸田首相だ。

 このシーンを忘れないでおこうと思う。バイデン大統領は、おだやかで満足げな表情だ。岸田首相は、自らの発言がもたらした効果を考えてか、いささか紅潮した面持ちだ。

「防衛政策の歴史的大転換」が両者の間で合意した瞬間なのだろう。

 歴史的大転換というからには、政権を握る自民党内はもちろん、国民の代表たる国会議員が、国会で意見を十分に交わし、練りに練った上で、もたらされたものであるべきなのは言うまでもない。

 その前に国民全体に、なぜ「歴史的大転換」に至ったか、その理由と、それに対する個々の意見に可能な限り耳を傾けるのが前提のはずである。

 それが昨年の終わりごろから、もやもやと持ち上がり、岸田政権の中では当然の結果のように方向づけがされ、そして閣議決定という都合のいいものがあたかも日本全体の意見であるかのように、あかあかと燃える暖炉の前でバイデン大統領との間で意見の一致をみた。

 そこに少なくとも、私の意見は入っていない。私個人はともかく、国民が、今後の日本を決定づける重要方針に誰も意見を言う余地がなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  2. 2
    香川照之はなぜ銀座で足を踏み外したのか…スポンサー筋の“配慮”でエスカレート?

    香川照之はなぜ銀座で足を踏み外したのか…スポンサー筋の“配慮”でエスカレート?

  3. 3
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  4. 4
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  5. 5
    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

  1. 6
    岸田翔太郎氏の公邸記念撮影 首相「報道で認識」でまさかの「建造物侵入罪」成立の可能性

    岸田翔太郎氏の公邸記念撮影 首相「報道で認識」でまさかの「建造物侵入罪」成立の可能性

  2. 7
    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

  3. 8
    小林麻央さんが市川海老蔵に「本当に電話番号おしえて…」と切実な訴え

    小林麻央さんが市川海老蔵に「本当に電話番号おしえて…」と切実な訴え

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    福山雅治「ラストマン」好視聴率も追い風に 堺雅人「VIVANT」早くも“初回20%超”期待の根拠

    福山雅治「ラストマン」好視聴率も追い風に 堺雅人「VIVANT」早くも“初回20%超”期待の根拠