コスパ抜群の100円以下PB食パン 西友「小麦の朝食」とAJS「味わい食パン」を比較
食パン編
年末が近づき、金欠で悲鳴を上げそうななか、相次ぐ値上げが私の財布を直撃しています。
食用油やコーヒー、米、卵……毎日のように値上げのニュースが続きます。パンに使用される小麦粉も価格上昇が激しいようです。現状では、パンなど小麦を使った製品の値上げは続いています。
近所のパン屋さんに行ってみると、菓子パンの値段が高くなっており1個200円近く。100円ほどのパンは、春よりサイズが小さくなっていてショックを受けました。
値段が手ごろな食パンはどうでしょう。よく利用するスーパーに行ってみました。高い商品は、6枚入りで200円近くするものもありました。
目にする機会の多いヤマザキの「ロイヤルブレッド」(6枚入り)は185円(西友=11月26日時点)。パスコの「超熟」(同)は178円(サミット、今月のお買い得品=同)でした。
この2つは人気の高い食パンで、お値段もそれなりです。近ごろはPB(プライベートブランド)にもおいしいパンはたくさんあります。そこで、PBを探してみることにしました。なんと、100円以下で見つかりました。