「紙書類整理」は「情報整理」基本は捨てること! 片づけアドバイザー石阪京子氏が伝授

公開日: 更新日:

本当に必要な物は自分で調べる

 分かりやすく、家に届く書類で説明してもらおう。

「例えば、ダイレクトメール(DM)やチラシです。買い物にお得かもしれない情報ですが、これは企業側にとってのお得であって、郵便でお得な情報が送られてくることはほとんどありません」 まさしく①の「すぐに捨てる」の分類に当てはまり、開けずに捨ててもいいという。本当に必要な情報であるなら、「自分でネットなどで調べる」はずだという。

 次に②の「確認して捨てる」ものは、保険会社からの契約内容やねんきん定期便など。オフィスの社内回覧板などもこれに該当する。

「お知らせは一読すればもう要りませんので、即捨てられます。日本年金機構から送られてくる『ねんきん定期便』も、同じものがネットで確認できますので、それを活用すればいいでしょう」

 では、③「データ化して捨てる」ものは何か?

「データ化して捨てるものは、名刺や学校行事の予定表など。取扱説明書もこの中に含まれます。書類を写真に撮って保存する方法がおすすめで、クラウドを活用すれば、より検索がしやすくなります」

 最後の④「ファイリングする」ものは、年末調整に必要な紙など。役所も徐々にペーパーレス化はしてきているが、どうしても「原本」が必要なときがあるからだ。

 この1段階を終えれば、机の上はほぼ何もない状態になっているに違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  2. 2
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 3
    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

  4. 4
    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

  5. 5
    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

  1. 6
    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

  2. 7
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  3. 8
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応