【カンタン小松菜豆腐炒め】ニンニクの香り立つ野菜たっぷりおかず
レシピ提供者 工藤千賀子さん(1)
青森県田子町にあるニンニク情報発信基地「田子町ガーリックセンター」はレストランを併設する。そこには興味津々の人気メニューがあった。ニンニクのフルコースランチ、「ガーリックステーキごはん」(1800円)がそれ。
通称「ガリステごはん」。お膳には田子牛はじめ、田子豚、あべどりの肉3種。ひとくちサイズご飯の上には各種野菜味のみそなどをトッピング。さらにさまざまな食感が楽しめる9種の創作料理が花を添える。実はコレ、みそ汁以外はどれもこれもニンニク味というパワーあふれるセットメニューで、食前酒代わりのタッコーラ(ニンニク風味のコーラ)とアイスクリーム(ニンニク味!)も付く。
「料理全部に使うニンニクの量は田子産ニンニクLサイズ1玉分ほど。お客さまの中には『1年分食べた!』と笑う人もいますが、1日の摂取量をオーバーしているかもしれませんね」(同センター広報担当・佐藤恵子課長)
同店には、単品でニンニク味のラーメンやカレーもあるが、田子産ニンニクづくしの“ガリステごはん”をお忘れなく。