【Q】ロシアの侵攻が許されるなら、今後の日本が恐ろしいです…
監督にうかがうのはどうかなとも思いますが、日本政府があまりに無策で他人事、様子見している感じなので、監督ならどう考えるか教えてください。ロシアによる侵攻が続くウクライナに対して政府は自衛隊の防弾チョッキやヘルメットを無償提供する方針を決めました。それが今のウクライナの人々にとってどんな救援になるのか。もし監督が総理大臣だったらそんな決断しますか。それとロシアの侵略が許されるなら今後、日本がどこかの国から侵略された時のことを考えると恐ろしいです。(都内在住、59歳)
【A】隔靴掻痒!政府はもっと大盤振る舞いできないものか
あなたさまのおっしゃる通り、ロシアのプーチン大統領が「核の脅威」を振りかざし、主権国家であるウクライナに侵略し、罪もない子供や女性までを殺戮している蛮行は、今日の文明社会にあってはならないことだと憤慨しております。
我が国は1億ドルの経済援助とともに、自衛隊の防弾チョッキやヘルメットを無償提供しておりますが、ロシアからの撤退を決めたユニクロでさえ11億5000万円の寄付と20万着のユニクロ製品を提供しているのですから、法律の縛りがあるにせよ、自由民主社会第2位の経済大国としてはもっと大盤振る舞いできないものかと隔靴掻痒の感が免れません。