この3つをヤメればお金は貯まる! 近道は“無駄”を意識すること
「お金が貯まらない」
収入はあるのに、これが口癖の人には、共通した特徴がいくつかある。
①頻繁に買い物をする
「会社の同僚に、いつも給料日前になると、お金がない、何かごちそうしてという人がいます。でも、オシャレで、はやりの洋服を着て、ブランド物のバッグやアクセサリーを持っている。買い物が大好きなんですよね。もちろん、貯金はしていないそうです」(東京都在住・会社員・石田美紀さん・34)
買い物好きに、買い物上手はいないといわれる。買い物が好きな人ほど、毎日のように買い物をする。衝動買いやついで買いをする。散財してしまうのだ。
②ものをため込む
「その人の家に遊びに行った同僚は、部屋の中がものであふれていて、全然落ち着かなかったといっていました。同僚には、いらなくなったら売ればいいと話していたそうですが……」(石田さん)
不要なものは売ればいいと思っていても、ものをため込む人は、その意識とは裏腹に、「いつか使うことがある」「何かに使える」と考えがちだ。いつの間にか、収納スペースの奥深くにしまい忘れて、また同じものを買ってしまい、これを繰り返す。