米国では一般的な支払方法だが…「BNPL(分割後払い)」は要注意
最近、さまざまな支払いに困っている人が増えているせいか、“支払い方法”に参入する企業が増えています。
アメリカやイギリスでは、「BNPL(Buy Now Pay Later=分割後払い)」が普及し、グーグルストアなど新規参入も増え、企業価値も上がっています。
コロナ禍により収入が激減、クレジットカードの支払いが滞り、カードが使えない若者が増加中です。しかし、ネットでの買い物をする時にクレジットカードではなく、分割で後払いだったら、支払い能力はチェックされません。
時間がたってから払うので一時しのぎとしてはいいでしょう。
アメリカでは、Amazonでも50ドル(約5500円)以上の買い物ならBNPLが選べるようになります。アメリカでBNPLを利用する人は、銀行口座を入力し、4回払いを選択する人が主流です。滞納せずに4回で支払えたら、ポイントがもらえます。それほど支払い期限を守らない人が多いということですが、BNPL決済市場は10兆円規模で、どんどん増加しています。