【イチジクのコンポート】シナモンの香りにホッとする
西洋茶屋 山本(京都・梅小路京都西)
ワインのお供にぴったりなドライイチジクに一手間加えれば、大人のツマミに早変わりする。
スパイスにこだわりを持つ山本さんならではの、奥深い甘さがたまらない。フロマージュブランの軽い酸味とも相性抜群だ。
「味の決め手はシナモンですね。粉末ではなくスティックタイプがおすすめです」(山本さん)
なるほど、なぜかホッとする香りの正体はこれだったか。
材料を鍋で煮込むだけの手軽さに加え、インスタ映えもバッチリ。週末のおやつに作ったら妻や子供も喜ぶだろう。
《材料》
・ドライイチジク 80グラム
・赤ワイン 150グラム
・グラニュー糖 75グラム
・水 75グラム
・レモン汁 20グラム
・八角 1個
・クローブ 2個
・シナモンスティック 1本
・セルフィーユ 適量
《作り方》
(1)鍋にすべての材料を入れて、キッチンペーパーをかぶせて強火にかける。
(2)沸騰したら中火にして2分煮込む。
(3)冷めたら、好みでセルフィーユを飾る。
▽山本智弘(やまもと・ともひろ)
高校卒業後、製菓の道を志す。京都、神戸の名店で修業した後、「作りたてのスイーツをベストな状態で食べてもらいたい」との思いで、2018年に「西洋茶屋 山本」をオープン。
▽西洋茶屋 山本
JR梅小路京都西駅すぐ。全国でも珍しいデザートコースの専門店でワインのマリアージュを楽しむことができる。
京都府京都市下京区歓喜寺町19―1
完全予約制一斉スタート
・1部…13時~
・2部…15時~
・3部…18時~
定休日/水、木曜
℡080・7744・0631