著者のコラム一覧
南渕明宏昭和医科大教授

心臓血管外科専門医、医学博士。

医者にもかかれない人たち…令和の「貧窮問答歌」

公開日: 更新日:

 家賃、食品、光熱費、水道代はどんどん値上がり。多くの高齢世帯は困窮しています。

 お金がない、着ていく服がない、アシがない、そのため病気でも病院には来られない人がいっぱいいると思います。そんな人たちがどれぐらいいるのか、誰にも分かりません。

 心臓手術を受けて、身体障害者として診療を受けていた患者さんがいて、すい臓がんになりました。そんな折、「心臓は元気になったでしょ!」ということで障害者手帳の更新を市役所に断られてしまいました。子どもはなく、奥さんには視覚障害がありました。まさに令和の「貧窮問答歌」です。

 見事なまでの役所の弱い者いじめには頭が下がります。問い合わせへの責任逃れも鮮やかなものでした。その後、このご夫婦の姿を見かけません。

 医者は病院に来なくなった患者さんには何もできないのです。

 NHKに「ドクターG」という番組があります。昔のバージョンで2度ほど出演させていただきました。ウリは再現ドラマと研修医とのディスカッションです。突然病気になったひとが病院で診断、治療を受けるストーリーがドラマで再現され、その節々でスタジオの3人の研修医が私のような専門医といろいろと意見を交わす、という「つくり」でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界