(1)健康長寿のために正しい呼吸法を身に付ける

公開日: 更新日:

 健康長寿を実現するには人間を構成する60兆個(37兆個など諸説ある)の細胞を元気にすることだ。それには効率的な「細胞呼吸」が欠かせない。ハーバード大学医学部&ソルボンヌ大学医学部客員教授の根来秀行医師が言う。

「私たちは1分間に12~20回呼吸をして酸素を取り込み、食事で栄養素を取得しています。それらを血液を介して全身の細胞に送り込み、エネルギーを作ることで脳や筋肉などを動かしています。細胞呼吸とは『酸素』と『栄養素』を細胞内に取り込み酸化(電子のやりとり)することでエネルギーを作り出すプロセスのことをいいます」

 具体的には細胞内に数百から数千あるミトコンドリアと呼ばれるエネルギー生産工場で酸素と栄養素(糖質脂質、タンパク質)の電子のやりとりをすることでATPというエネルギーのもとを作り、水と二酸化炭素を排出する。ミトコンドリアは脳や心臓などエネルギー消費が多い細胞ほどたくさん存在し、24時間エネルギーを作り続ける。作られたATPはストックができず、1秒以内に消費されるという。

「そのため1日に産出されるATPの必要量は自分の体重と同程度といわれています。その意味ではミトコンドリアは体内一の働き者といえます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年