著者のコラム一覧
シェリー めぐみジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com

大統領選はメンタルに悪い…米国人の6割がネガティブな影響を自覚

公開日: 更新日:

 大統領選を目前に控え、アメリカ人の6割以上がメンタルに悪い影響を受けているという調査結果が発表され、波紋を呼んでいます。

 ビジネス誌「フォーブス」が2000人を対象にした調査によれば、61%が大統領選からメンタルにネガティブな影響を受け、46%が不安を感じ、37%がストレスを、31%が恐れを感じていることがわかりました。

 また若いほどその影響を受けやすく、18〜27歳のZ世代が66%と最も高くなっています。また男性より女性の方が影響を受けやすいこともわかりました。

 さらに注目すべきなのは、Z世代の53%が、こうした不安やストレスが仕事にも影響していると回答していることです。 

 専門家は「これほどの大きな決断をくださなければならない選挙に関し、不安やストレスを感じるのは当然」としながらも、前回の選挙の後にエスカレートした激しい分断や議会襲撃などが、再び起こることを懸念する気持ちが大きいと指摘しています。

 では、彼らはこうした不安やストレス、恐れにどう対処しているのでしょうか? 最も多いのは「ニュース報道を見ないようにする」で44%。日本と違い、各候補者に関するおびただしい報道が流れるアメリカでは、どこかのタイミングでそれをシャットアウトしなければ耐えられない、と感じている人は少なくありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    中山美穂さん急死、自宅浴槽内に座り前のめり状態で…大好きだった“にぎやかな酒”、ヒートショックの可能性も

  3. 3

    悠仁さま筑波大進学で起こる“ロイヤルフィーバー”…自宅から1時間半も皇族初「東大卒」断念の納得感

  4. 4

    辻仁成は「寝耳に水」 中山美穂離婚報道の“舞台裏”

  5. 5

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  1. 6

    中山美穂さん急逝「加齢の悩み」吐露する飾らなさで好感度アップ…“妹的存在”芸人もSNSに悲痛投稿

  2. 7

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  3. 8

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  4. 9

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  5. 10

    紅白出演をソデにした旧ジャニーズ痛恨の“判断ミス”…NHKに出たい若手タレントが大量退所危機