副鼻腔炎の治療は進歩している(4)好酸球性副鼻腔炎は新薬の登場で再手術が減った

公開日: 更新日:

 鼻茸を伴い、一般的な慢性副鼻腔炎に比べて嗅覚が障害される「好酸球性副鼻腔炎」は、薬物療法では治療効果が弱く、手術が治療の第1選択とされている。ただ、術後6年までに約半数が再発するともいわれ、再手術に至るケースも少なくないという。

 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室教授の鴻信義氏はこう話す。

「手術でほとんどの症状が改善される一般的な慢性副鼻腔炎と違い、好酸球性副鼻腔炎の場合、手術で一時的に症状が改善しても、体質的な疾患なので完治させるのが難しい。また喘息、好酸球性中耳炎や薬剤アレルギーを合併している方が多い特徴があります。再び副鼻腔に炎症を起こさないよう、術後は生理食塩水での鼻洗浄に加え、噴霧ステロイドや抗アレルギー薬の内服を続ける必要があります。増悪時にはステロイド内服療法も選択されます」

 術後に再発を繰り返す好酸球性副鼻腔炎に対する新たな治療薬として注目されているのが「デュピクセント(一般名:デュピルマブ)」だ。生物学的製剤で、炎症反応に関わるサイトカインの一種であるIL-4(インターロイキン-4)とIL-13(インターロイキン-13)の働きを抑え、副鼻腔の炎症を抑制させる作用を持つ。2020年に再発を繰り返す好酸球性副鼻腔炎に対して保険診療が認められた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  2. 2

    五輪ニッポン「破産」するスポーツ団体が続出か…JOCは早くも助成金の大幅減額通達

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  4. 4

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸300億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  5. 10

    佐々木朗希の今季終了後の「メジャー挑戦」に現実味…海を渡る条件、ロッテ側のスタンスは