長距離ドライブ後に腰の違和感。痛みは再発と軽減を繰り返し…

公開日: 更新日:

 次第に腰痛が悪化。はっきりとした腰椎下部の痛さが再発し、つらくなって当院にいらっしゃったのでした。

「激痛とまでいかないけれど、鈍い痛みが腰椎下部ならびに中部にあり、座ったり歩いたりが困難。でも、毎朝、1.5キロの犬の散歩はなんとかやっています」

 改めて診察をした結果は主病名が「椎間板変性症」。患部である1カ所にセルゲル法による施術を実施しました。すると1カ月後には腰の痛みが消え安定し、座骨神経痛の方はストレッチをして徐々に改善したといいます。

 入浴後、血行が良くなるとしびれが出る傾向があったのも、ストレッチで改善。ご本人がリハビリに取り組む意欲を持っていたので、当院のリハビリへ参加していただくことになりました。

 ですがそうして半年が過ぎたあたりに、再び長時間の歩行時にしびれが強く出るようになります。今回の患部である椎間板のひび割れや穴は、セルゲル法の施術で修復しており、治療した中身が漏れるようなことはない。効果が出るのに時間が必要と伝え、ひとまず納得してもらいました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上