ワインには老化抑制で注目の「抗糖化作用」がある 同志社女子大薬学部教授が研究結果を発表

公開日: 更新日:

 ワインに抗糖化作用がある──。同志社女子大学薬学部の杉浦伸一教授と酒類専門商社のモトックスが共同研究結果を発表。テーマの臨床研究論文はこれまでになかったという。

「糖化」は、過剰な糖が体内のタンパク質と結びついて タンパク質が劣化し、AGEs(糖化最終生成物)が産生される反応のこと。抗糖化は、細胞が活性酸素で傷つくのを抑制する抗酸化とともに、老化抑制のキーワードとして近年注目を集めている。

「抗糖化作用が強い物質としてポリフェノールが挙げられます。そしてワインにはポリフェノールが多く含まれている。そこでどれくらい抗糖化作用があるかを調べる研究を行いました」

 杉浦教授は日常的に買える値段のワインの中から、スクリーニング検査で抗糖化作用が比較的高いものを選び出した。具体的に血液と似た環境下で糖とタンパク質、ワインなどの試験品を混合し、強制的に糖化反応が進むよう60度で40時間反応。産生されたAGEsの量を定量化した。

 ワインは白、赤を用意。原液、5倍希釈、25倍希釈と濃度も変えた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  2. 2

    巨人50億円補強を前に既存戦力に“大盤振る舞い”のウラ…丸佳浩、山﨑伊織にオコエ瑠偉まで笑顔の契約更改

  3. 3

    大逆風の田中将大まさかの〝浪人〟危機…ヤクルト興味も素行に関する風評が足かせに

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    補強?育成?ソフトBまさかの日本シリーズ惨敗で大混乱…物議を醸した《支配下7人クビ》のひずみ

  1. 6

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 7

    「エンゼルス佐々木朗希」誕生へ…菊池雄星との大型契約&異例の早期決着で獲得に布石

  3. 8

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース