「新鮮」に落とし穴…旬の魚に潜む寄生虫と食中毒への対処

公開日: 更新日:

 日本人には寿司や刺し身など、生魚を好んで食べる習慣がある。しかし近年、生魚に生息する寄生虫による食中毒が増えている。秋から冬にかけては、サンマ、カツオ、サバ、サケ、ヒラメなどたくさんの魚が旬を迎える。食中毒を避けて魚を味わうにはどうしたらいいのか。食品安全委員会事務局評価第2課の今西保課長補佐に話を聞いた。

 鮮魚に潜む寄生虫の被害で最も多いのが「アニサキス」だ。サバ、サンマ、アジ、カツオ、イワシ、サケ、イカなどの胃に幼虫の状態で生息し、体長2~3センチの白い糸状をしている寄生虫だ。

 アニサキスの被害は年間を通じて発生している。

 被害件数は年々増えていて、厚生労働省の食中毒統計資料によると2017年の発生件数は230件。カンピロバクターの320件に次ぐ2位で、3位はノロウイルスの214件だった。

 ただし、この数字は氷山の一角にすぎないとの指摘もある。国立感染症研究所は、病院の患者33万人規模の診療報酬明細書データを基に試算し、年間に7000件と推計している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    藤川阪神のドラ1指名は高卒投手か…最速150キロ超で《潜在能力の高さは世代ピカイチ》

  2. 2

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  3. 3

    谷原章介長男の芸能界挑戦で改めて感じる器の大きさ…実父・いしだ壱成と共演の可能性も

  4. 4

    目黒蓮“おバカキャラ封印”でますます上がる俳優業のハードル 「何をやってもキムタク」化の不安

  5. 5

    小泉孝太郎を他者第一にした "師匠"いかりや長介の教え

  1. 6

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  2. 7

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 8

    失敗を失敗でなくしてくれた…ふかわりょうの恩人に対する深い愛情

  4. 9

    森七菜の移籍トラブルと重なる伊藤健太郎の不義理退所…チラつくステージママの影

  5. 10

    昇格決定的の中日・井上二軍監督は立浪監督と何から何まで“正反対”《明るさと社交性のある熱い男》