松坂桃李は〈俺たちのヒーロー〉か? 日曜劇場『御上先生』が就職氷河期世代に支持される“悲しい現実”

公開日: 更新日:

 松坂桃李(36=写真)が主演のTBS日曜劇場「御上先生」が絶好調だ。9日放送の第4話も世帯視聴率10.3%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)と、冬ドラマの中で唯一、初回から連続で2ケタをキープ。さらに無料動画配信サービスTVerのお気に入り登録数もとっくに100万超えで、トップ3にランクインしている。

「TVerの男性利用者は40代以上が中心で、就職氷河期世代がかなりの割合を占めています。『御上先生』は学園ドラマですけど、意外とその世代の支持率も高いんですよね」と在京キー局関係者はこう続ける。

「松坂さんが演じる御上先生は文科省のエリート官僚で、進学高に教師として“出向中”の身。生徒に向かって〈上級国民予備軍〉と言ってのける、なかなか“クセつよ”なキャラで、万人に好かれるタイプではない。そもそも日曜劇場の学園ドラマは“鬼門”と言われていて、歴代視聴率ワーストも学園コメディー『ごめんね青春!』(2014年)の7.7%です。『御上先生』は妙なジンクスまで打ち破ったとも言えそうです」

 とまあ、主演の松坂の評価もうなぎ上りなのだが、大手メーカーの40代管理職はこう明かす。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響