著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

小林すすむさんは「他人を思いやることが一番」の人 だからドラマのオファーが絶えないのだ

公開日: 更新日:

 今やドラマ「踊る大捜査線」の中西係長役で知られる、小林すすむさん。私のような60代の者にはお笑いトリオ「ヒップアップ」のメンバーとしてのほうが認知度は高いと思います。

 スーさん(小林さん)とは30年以上前、深夜番組で半年ご一緒させていただきました。当時はグループから俳優さんのお仕事が中心になっていましたが、「THE MANZAI」や「オレたちひょうきん族」で大活躍された方なので、元気でにぎやかな方を想像していました。ところが、まったく違って、たたずまいは清楚な感じで、誰に対しても礼儀正しく、親切。楽屋でも進んで話を切り出すタイプではなく、聞かれたら答える、知っている話には邪魔にならないように参加される。押し出しの強い関西の芸人さんたちとの仕事が多かった私には「こんなにも静かな芸人さんもいるんだ」とちょっとしたカルチャーショックでした。

 静かといっても決して暗いわけではなく、いつもニコニコと人懐っこい笑顔を絶やさず「漫才書き」の私には「人を笑顔にする笑いって難しいよね」とお笑いの話もしてくださいました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上