著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

奈緒の演技の土台は“人のよさ” 役のタイプがどんなに違えど、共通して深みがある

公開日: 更新日:

 木梨憲武とダブル主演した1月期の「春になったら」(カンテレ・フジテレビ系)では心優しい主人公を叙情的に好演したが、今回はちょっと荒々しい役になりそうだ。

 演じる役のタイプがどんなに違っても、共通して、深みがある演技の土台の部分に人のよさ、優しさ、懐かしさを感じさせるのが女優・奈緒の魅力だ。

 彼女には何度かインタビュー取材で会ったことがあるが、素顔の彼女は、予想よりはるかに親しみやすくて、澄み渡る青空をイメージさせる人柄が魅力的な人だった。

 新しい作品に出演が決まると自分が演じる役の名前の由来について想像するという彼女が、「その人の名前を呼ぶということが、その人にとって一番すてきな響きになると思っています」(タレントパワーWeb.2020年1月20日配信)と語っていたことが印象に残っている。彼女の人柄を感じさせる、すてきな言葉だと思う。

 奈緒の演技を見ると、いつも心が優しくなれるのは、素顔の彼女自身の人のよさが、食材を投入する前の料理の基本となるスープのように、演技のベースラインを奏でているからだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も

  4. 4

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  2. 7

    元女優・宮崎ますみさんは6年前から八ヶ岳山麓に移住しコメ作り 田植えも稲刈りも全部手作業

  3. 8

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  4. 9

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  5. 10

    巨人阿部監督 グチるくらいならいっそ「4番・坂本勇人」はどうだろう…“進退の決断”含めた4つの理由