著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性

公開日: 更新日:

 旧ジャニーズ事務所(STARTO ENTERTAINMENT社)の“御用達女優”と認知されて久しい広瀬すず(26)、有村架純(31)に古川琴音(27)が加わりそうだ。古川が嵐・松本潤(40)主演の昨年度NHK大河ドラマ「どうする家康」で、歩き巫女・千代をミステリアスに演じ一躍視聴者の注目を呼んだのは記憶に新しい。6月28日に公開されたSixTONES・京本大我(29)の初主演作品「言えない秘密」ではヒロイン役を務め、1日に放送が始まった7月期連続ドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系)でSnowMan・目黒蓮(27)演じる主人公の亡くなった元恋人役を演じている。

 京本主演の「言えない秘密」は初日から順調に客足を伸ばし、公開3日間で観客動員数は約7万5600人、興行収入も約1億600万円を超え、興行ランキングで堂々の第6位。筆者の独自試算によると、最終興収は約5億円前後。京本にとっては胸の張れる初主演作品になりそうだ。目黒の「海はじ」も、近年地盤沈下が顕著な“月9”にもかかわらず、初回視聴率は8.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。テレビ関係者の間からは中盤以降の大きな巻き返しが期待されている。このように、古川と旧ジャニーズ所属のアイドルタレントの共演は、おおむね好反応をもたらしている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…