櫻井翔「新空港占拠」での開き直りは吉 《#がんばれ武蔵》付きツッコミ盛況でシリーズ化に弾み

公開日: 更新日:

 今や連ドラのリアルタイム視聴は、スマホを片手にSNS上に書き込みながらというスタイルの人が多い。「占拠シリーズ」は何かとツッコミどころが多く、書き込みが楽しくて盛り上がるというのも人気の理由なのかもしれない。

「前作の『大病院占拠』では、どう見ても人が落下したはずなのに、落下していない設定という《絶対間に合ってないでしょ!》と視聴者から総ツッコミが入った伝説のシーンがありました。今回もあれを超える“とんでもシーン”はあるのか、視聴者も大いに期待しているでしょう。これでいいんだという制作サイドの強い意志みたいなものも感じますし、今作の好評ぶりをからすると、シーズン3の制作も考えられそうですよ」(ドラマ制作会社スタッフ)

《どんくさい》《刑事に見えない》《もっと体を絞ってきてほしかった》なんて厳しいコメントが多々あっても、事務所に逆風が吹いても、開き直って武蔵を演じ続けた櫻井は大正解。当たり役に巡り合ったようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響