博多華丸・大吉vsオードリー「お笑いドーム対決」の行方 もっか熱狂的リスナー多数のオードリーが優勢?

公開日: 更新日:

 オードリーのANNは、ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査では、ナインティナインを抑えて42回連続首位の記録を自己更新中(特番は除く)。10周年では全国ツアーとファイナルを日本武道館で開催し、会場に1万2000人、全国41の映画館で行われたライブビューイングに1万人を集めた。チケットが入手できなかったファンが多かったため、今回の15周年はドーム初進出となった。

 若林は、南海キャンディーズの山里亮太(46)とユニット「たりないふたり」を2009年に結成。活動を終了するラストライブ(2021年5月)の配信チケットは、お笑い単独ライブ史上最多5万5300枚を記録した。2人の半生は今年4月期に「だが、情熱はある」(日本テレビ系)でドラマ化。若林をKing & Prince髙橋海人(24)、山里をSixTONESの森本慎太郎(26)、春日を戸塚純貴(31)が演じて、本人と見まがうほどのシンクロが話題になった。

 オードリーのドームライブは公式ホームページ、X(旧ツイッター)、YouTube、誰でもダウンロードできる宣伝ステッカー、宣伝グッズの販売などリスナーを巻き込んだPRを展開中。ANNでは毎週告知もあり、現時点で東西のドーム対決は「オードリーが有利」と、エンタメライターの伊藤雅奈子氏はこう続ける。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ