相葉雅紀FNS歌謡祭のグダグダ司会に《生放送MC向いてない》の辛辣…ジャニーズの課題は司会人材

公開日: 更新日:

 と、同じくジャニーズ事務所出身の中居正広(50)を引き合いに出す声も多く上がった。

紅白歌合戦の司会から7年経つが…

「相葉さんは、13日放送の『VS魂』の収録を体調不良で欠席しただけに、ファンからは《病み上がりだから》とフォローする投稿もネットではありました。しかし『第67回紅白歌合戦』の司会を務めた時からはや7年ですが、なかなか緊張がほぐれず、噛むという初歩的なミスをいまだ繰り返し、唐突なボケにもうまく返せず微妙な空気になるなど、司会はなかなか上達していない印象ですね」(情報番組制作関係者)

 相葉といえば、その人当たりの良さから好感度は高く、マスコットのような癒し系として、お茶の間に愛されるキャラクターではある。

 だからこそ「相葉マナブ」などのバラエティ番組では、脇を固める芸人たちとの息の合ったコンビネーションも相まって、相葉の司会の粗さは目立っていないという声もある。

「ジャニーズ事務所は、ダンスレッスン以外のレッスンは行わず、いきなり実践の大きな場に投入され、やりながら向き不向きを察していくというスタイルです。その中で才能を開花させるケースもありますが、人気があるからという理由だけで、実力以上の仕事を任され続けるケースも多い。中居さん以降、ゲストを適度にいじったり、踏み込んだりできて、ゲストも安心して身を預けられる安定した司会力を持ったジャニーズのタレントがいないので、そういった人材も今後必要になってくるでしょう」(芸能事務所関係者)

 ジャニーズタレントに対するネガティブな目が向けられている中、実力が伴わない状態での大役が続けば、「事務所の力でとった仕事ではないのか?」と、タレント本人にもよからぬ批判を生みかねない。身の丈に合った仕事を選んでいくのも、生き残るために必要かもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    テレ朝ナスD“経費横領&パワハラ処分”に「見せしめ」の声も…家族団らん投稿の美人料理家妻に同情集まる

  4. 4

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 5

    東原亜希の“黒帯バスローブ密会”乗り越えた「許す力」は佐々木希以上? 経済的自立も目指す強心臓とたくましさ

  1. 6

    料理研究家の森崎友紀 “本業”専念も恋愛は「年も年なので」

  2. 7

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  3. 8

    あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき

  4. 9

    巨人の“アキレス腱”は絶対的セットアッパーが使えないこと…新助っ人キャベッジで外国人枠「満員」

  5. 10

    佐々木希が「芸能人格付けチェック」で"地雷キャラ"といじられ…夫・渡部建を捨てないもう1つの理由