高畑充希&田中圭「unknown」に視聴者困惑…「おっさんずラブ」超えか「恋はDeepに」の二の舞か

公開日: 更新日:

「unknown」は原作なしの、脚本家・徳尾浩司氏のオリジナルストーリー。それだけに、内容が放送されるまで詳しく分からず、そのぶん視聴者の想像も膨らんでいたようだ。

「ミステリー要素は初回から出ていたものの、コメディー要素があまりに強かった。また、高畑さんと田中さんのキスシーンが多くて《制服姿でどこででもチューする警察官、嫌だ》なんて感想もありましたが、何と言っても『unknown』はあの『おっさんずラブ』のスタッフが再集結した作品ですから。田中さんのキスシーンや筋肉チラ見せはお約束でしょう」と話すのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。

「おっさんずラブ」はご存じの通り、2018年に第1シーズンが放送された連ドラで、社会現象とも言えるようなブームを引き起こした作品。同ドラマで最強ヒロインと呼ばれた吉田鋼太郎(64)は「unknown」でも高畑演じるこころの父親役として出演中だ。

「吉田さんが出るとよりコメディー要素が強くなるし、吸血鬼設定が受け入れられずに第1話は戸惑った人が多いのは分かります。ただ第2話で《吸血鬼は不老不死》《光を浴びると一瞬で体が砕け散る》なんて“吸血鬼あるある”が都市伝説と一蹴されたことで、何となく《吸血鬼と結婚もあり得るかも?》などと視聴者のハードルはちょっと下がったような気もしますが……」(前出の山下真夏氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響