出世作を生んだ三遊亭円丈の言葉 「君は君以外になれない」と言われ目が覚めた

公開日: 更新日:

 1993年、彦いちは二つ目になったものの、とたんに暇になった。

「たいていの若手は二つ目になると暇になるもので、僕はカヌーにハマりました。それがアウトドアの最初です」

 彦いちは落語界きってのアウトドア派として知られる。

「茨城県の那珂川で、カヌーをこいでた時に、アウトドアの情報誌、BE-PALの編集者と知り合い、連載を頼まれるようになったんです。最近はやりの1人キャンプもよくやってました。海外にも行ってます。最初がミクロネシア。東京で暮らすよりも生活費が安くすむという理由で2週間も滞在してました(笑)。その後も、ユーコン川をカヌーで下ったり、バイカル湖で現地の人と相撲を取ったり、テーブルマウンテンで奉納落語をしたり、カザフスタンの芸人に会いに行ったり。外国に行くと何か面白い出来事があるので、落語のネタになるんです」

 当初は、自分で見聞きしたことを高座で面白くしゃべることができなかったという。

「無理にオチを付けようとして失敗したり、試行錯誤の連続でした。そんな時期に(三遊亭)円丈師匠にアドバイスされたんです」

 新作落語の旗手、円丈が主宰する<応用落語>は、1991年に池袋の文芸坐ル・ピリエで始まり、彦いちは前座時代から使ってもらっていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

  3. 3
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

  4. 4
    就活選考解禁の6月1日に“異変”…大学生協ですでに「内定辞退セット」が売れるワケ

    就活選考解禁の6月1日に“異変”…大学生協ですでに「内定辞退セット」が売れるワケ

  5. 5
    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

  1. 6
    侍J「ポスト栗山監督」最適な3人の名前…後任候補にイチローや松井秀が浮上するバカバカしさ

    侍J「ポスト栗山監督」最適な3人の名前…後任候補にイチローや松井秀が浮上するバカバカしさ

  2. 7
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 8
    岸田首相も公邸ドンチャン忘年会に参加! 寝間着姿ニンマリ写真流出で官邸は“犯人探し”

    岸田首相も公邸ドンチャン忘年会に参加! 寝間着姿ニンマリ写真流出で官邸は“犯人探し”

  4. 9
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  5. 10
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭