広瀬すず&永瀬廉の演技力のおかげ?「夕暮れに、手をつなぐ」は“爆死”ギリギリ回避

公開日: 更新日:

 21日に最終回を迎えた広瀬すず(24)とKing & Prince永瀬廉(24)のTBS火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」。平均世帯視聴率は6.4%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)だった。

「初回の8%から前々回の第8話で5.4%まで落ち込んだ際には《爆死》などと報じられましたが、第9話5.9%、最終話で6%台まで盛り返しましたし、TVerのお気に入り登録者数も上位に。面目を保った格好ですね」(在京キー局プロデューサー)

 ネット上では《キャスティング、映像の美しさ、音楽はすごく良かったのに脚本が……》などと、当初から脚本にダメ出しする書き込みが少なくなかった。NHK朝ドラ「半分、青い。」などで知られる、“恋愛ドラマの神様”北川悦吏子氏が手がけたのは、ご存じの通り。《偶然に偶然が重なりすぎ》《古くさい》なんて批判もあった。

■SNS時代に“すれ違い”を描く難しさ

「すぐに連絡が取れるSNS時代に、そもそもカップルの“すれ違い”を描くのは難しい。スマホのバッテリーが切れて連絡が取れなくなるという展開も、確かにコンビニで充電器が買える今となれば“無理筋”でしょう。ただ、当初は広瀬さんが演じるヒロイン・空豆の方言にもツッコミが入っていましたが、そういう“雑音”は回を重ねるごとに減っていった。中には広瀬さんと永瀬さんの《顔を観賞するだけのドラマ》なんて声もありましたが、2人が並ぶ映像の美しさはもちろんのこと、やはり2人に繊細な演技力があるからこそ、脚本以外の批判をねじ伏せていった。たとえベタな展開でも、最後に2人がどうなるのかを見届けたいと思わせる魅力がありました」(テレビ誌ライター)

 最終回放送後は《終わりがあっさりしすぎ》なんて拍子抜けの声も少なくなかったが、それは、それだけキャストに思い入れができていた裏返しか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

  3. 3
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  1. 6
    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

  2. 7
    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

  3. 8
    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

  4. 9
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  5. 10
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合