銚子電鉄・カメ止め“仕掛け人”が「親子の再生」テーマに映画 石田純一&いしだ壱成なぜ起用?

公開日: 更新日:

 いしだ壱成(48)、石田純一(68)の親子初共演となる映画「散歩屋ケンちゃん」が来年4月の公開に向けて、本格的に動き出した。

 本作は、来年創業100周年を迎える銚子電鉄応援作品と銘打たれ、すでに10月17~21日の5日間銚子、東京、横浜で撮影し、11月7日からは映画製作のためのクラウドファンディングを開始。来年1月には特別試写会も予定している。

 原案と監督を務めるのは、「涙活」や銚子電鉄「まずい棒」などを企画プロデュースしてきた寺井広樹氏で、撮影監督は2018年に公開され大ヒット作品となった「カメラを止めるな!」で撮影監督を務めた曽根剛氏。

 グルメ漫画界の巨匠・ビッグ錠氏、フォークシンガーの友川カズキ氏、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子氏なども出演し、彩りを添えている。

 今作は「散歩屋」というお年寄り、引きこもりの方など支援が必要な人やワンちゃんと一緒に歩く仕事をするケンちゃん(いしだ壱成)が生き別れた父と向き合っていくという、実際のいしだ親子を彷彿とさせる“親子の再生”がテーマとなっている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

  3. 3
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

  4. 4
    就活選考解禁の6月1日に“異変”…大学生協ですでに「内定辞退セット」が売れるワケ

    就活選考解禁の6月1日に“異変”…大学生協ですでに「内定辞退セット」が売れるワケ

  5. 5
    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

  1. 6
    侍J「ポスト栗山監督」最適な3人の名前…後任候補にイチローや松井秀が浮上するバカバカしさ

    侍J「ポスト栗山監督」最適な3人の名前…後任候補にイチローや松井秀が浮上するバカバカしさ

  2. 7
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 8
    岸田首相も公邸ドンチャン忘年会に参加! 寝間着姿ニンマリ写真流出で官邸は“犯人探し”

    岸田首相も公邸ドンチャン忘年会に参加! 寝間着姿ニンマリ写真流出で官邸は“犯人探し”

  4. 9
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  5. 10
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭