「タッキー派」結成でジャニーズベッタリだったスポーツ紙の“手のひら返し”が始まった!

公開日: 更新日:

 激震の走った1週間だった。ジャニーズ事務所は11月1日に副社長の滝沢秀明氏の退社、4日に人気グループKing & Princeから3人の脱退を発表し、ほとんどのスポーツ紙が1面で取り上げるほどの大ニュースとなった。ただ、プロ野球メジャーリーグなどを中心に報道する"スポーツ紙"の主な読者層は男性であり、ジャニーズ関連のニュースに興味を持つとは想像しにくい。

「ジャニーズを1面にする理由は2つあると思います。普段手を伸ばさない女性たちが買ってくれるので、駅やコンビニでの売り上げが少し上がるという期待があるのでしょう。もう1つは、新聞社は他社が一斉に扱っている大ニュースを1社だけ報道できない"特オチ"を異常に嫌います。横並び体質がある。キンプリ脱退のニュースを報じた日も全ての朝刊スポーツ紙に羽生結弦の折り込み写真があった。1社だけ取り残されたくないという思いがすごく強い。ジャニーズ事務所は今までその心理を巧みに突いてきました」(芸能記者)

 スポーツ紙には滝沢氏の退社の翌日に『HiHi Jets』、『美 少年』、『少年忍者』らジャニーズJr.の新春舞台について、キンプリ3人脱退の翌日には残留するメンバーの永瀬廉の声優デビューの話題が同時に掲載されていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策