著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

鷲見玲奈は「結婚」でさらに人気獲得! 多くの女性を味方につけた“ファッション力”

公開日: 更新日:

「人気女子アナは結婚したらハイ! おしまいい!」

 テレビ界で言われるこうした格言は、鷲見玲奈(32)には当てはまらないようだ。

 鷲見が7年間在籍したテレビ東京を捨てて、フリーに転身したのは2020年2月のこと。それ以降、バラエティ番組や一流クライアントのイメージキャラクター、アンバサダーの大役に抜擢されている。

 鷲見はフリーになって1年半後、最初で最後の写真集『すみにおけない』(集英社)を発売し、複数のグラビア・アイドルたちを尻目に売り上げランキングで第1位も獲得。この写真集発売から半年後の今年1月には、一般男性との結婚を発表したことで、これまで多くの女性アナが同じ道をたどったように、鷲見の人気に急ブレーキがかかるかと思われたが、逆に人気がじわじわと上がり始めている。

 4月からスタートした『ズームイン!! サタデー』(日本テレビ系)のMCが予想を上回る好評ぶりで、局には「鷲見さんの仕切りが上手で番組がとても見やすい」とか、「鷲見さんの落ち着いた喋りが印象的で他のチャンネルにザッピングしなくなりました」「笑顔が心地良いです。週末の密かな癒しになっています」など、称賛の声が寄せられているという。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり