著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

吉田拓郎(76)はすべての活動に終止符…歌手の引退決断は「運転免許返納」くらい難しい

公開日: 更新日:

「80歳になる来年5月で歌手引退」を宣言している橋幸夫。加山雄三(85)や吉田拓郎(76)は今年、相次いで引退を発表した。加山は年内でコンサート活動から引退。吉田はすべての活動に終止符。7月21日の「LOVE LOVEあいしてる」(フジテレビ系)が最後のテレビ出演になる。

 芸能界での引退宣言は大半が女性山口百恵・高田みづえらは結婚を機に引退。安室奈美恵森昌子は“すべてをやりきった”ように引退していった。男性の引退宣言は珍しいが、高齢によるものが大半だ。

「歌手の場合、体力はあっても問題は声。酷使され続けた声帯は勤続疲労を起こす。本来の声が出なくなれば、聴きに来るお客に対して失礼。歌手としてのプライドも許さない」(音楽関係者)

 今後も引退する歌手は出てくるだろうが、正式な引退宣言が必要か否かの判断は課題だろう。

 スポーツ界は体力の問題で引退年齢は若く、引退後はセカンドステージへと進む。芸能界の場合、女性は“結婚”という第二の人生を選択することもできるが、男性は「生涯の仕事として、声が出なくなるまで歌い続けたい」という人が多い。

 芸能界も高齢と共に仕事が減るのは当然だが、活動しない時期が増えても、あえて引退宣言する必要はない。それは運転免許返納にも似ている。年齢的に運転する機会も減り「もう運転は無理かもしれない」とわかっていても、返納すれば「二度と運転できなくなる」という思いも起こる。「また運転できる機会、運転しなければならない状況ができるかもしれない」と、返納できないでいる後期高齢者も少なくない。

 運転を歌に置き換えれば、引退の決断がいかに難しいかがわかる。76歳で決断した吉田のラストアルバムのタイトルは「ah─面白かった」。歌手人生を振り返って正直な気持ちをタイトルにしたのだと思う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    スタンフォード大・麟太郎のメジャースカウト評価は課題山積…ド軍指揮官からも耳の痛いアドバイス

  2. 2

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  3. 3

    W杯8強へ森保J「5人の重要人物」 頭痛の種は主将・遠藤航の後継者…所属先でベンチ外危機

  4. 4

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  5. 5

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  1. 6

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  2. 7

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  3. 8

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か