著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

“辞めジャニ”の活躍で元TOKIO長瀬智也の動向に注目集まる…山下智久、錦戸亮に続くか?

公開日: 更新日:

 ジャニーズ事務所を退所した“辞めジャニ”たちの動きが活発だ。

 昨年10月に“ライセンス契約”を締結したTBSNetflixが、その第3弾として共同製作するドラマ「離婚しようよ」が緑山スタジオで収録されている。脚本は宮藤官九郎氏と大石静氏の共同執筆で、プロデューサーは「池袋ウエストゲートパーク」「タイガー&ドラゴン」の磯山晶氏。肝入り度MAXな製作スタッフが揃えられた。

 業界関係者が注目するこのビッグ・プロジェクトの堂々“3番手”に抜擢されたのは、錦戸亮(37)。役どころは“色気ダダもれの自称アーティスト”と、錦戸の特性をよく理解したキャスティングとも言われている。

 数多くジャニーズ事務所のタレントたちと組んできた磯山Pが、クドカンや大石氏と“海外マーケットに出せる実力を持つ俳優”としてキャスティングしたのが、主人公の松坂桃李(33)、その妻役の仲里依紗(32)、そして錦戸だった。

■ハリウッドで起きつつある“日本ブーム”

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗