著者のコラム一覧
影山貴彦同志社女子大教授

▽かげやま・たかひこ 同志社女子大学学芸学部メディア創造学科教授。1962年、岡山県生まれ。早大政経学部卒。86年に毎日放送入社、「MBSヤングタウン」ほかテレビとラジオの番組を手掛ける。ABCラジオ番組審議会委員長、GAORA番組審議会副委員長、日本笑い学会理事。著書に「テレビドラマでわかる平成社会風俗史」(実業之日本社)、「おっさん力」(PHP研究所)、「テレビのゆくえ」(世界思想社)など。

教え子に好きな女性タレントを答えたら「イガワハルカ…。だ、誰ですか?」

公開日: 更新日:

 同志社女子大学で教壇に立つ影山貴彦氏が、学生たちとのやりとりから見えてきた「当世メディア論」を語る。

 ◇  ◇  ◇

 放送マンから大学教員に転じ、20年が経ちました。将来メディアの世界にはばたくことを希望する女子大生たちと日々向き合っています。彼女たちの言動から意外な発見をすることがとても多く、私自身のメディア研究をする上で大いに助けられています。もちろん、戸惑うことも数多くあるのですが。

 先日、講義おわりで新入生3人と雑談していました。ひとりの教え子が突然にっこり笑って、「センセっ、好きな芸能人のタイプはどんな人ですか?」と聞いてきました。女子大ということもあるのかもしれませんが、この質問は定期的にあります。別におっさんど真ん中世代の私の好きなタイプを彼女たちが本気で知りたいわけはありません。それくらいのことは、教員生活20年で十二分に学習しています。

 過去の経験から、大体このあたりのタレントを言うと教え子の受けがいい、という知識も得ています。逆に「地雷」というと失礼ですが、「え~、そんな人が好きなんですか! 引くわ~っ!!」となる場合もあるので気をつけなければいけません(笑)。若き女性から好感を持たれる女性タレント、逆に嫌われがちな女性タレントの傾向が、転職してから肌感覚でわかるようになりました。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント