芋澤貞雄
著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイデジタルや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

NiziUがまさかのレコード大賞獲得も…!本命はLiSAと乃木坂46の一騎打ち

公開日: 更新日:

 9人組ガールズグループNiziUがファーストアルバム「U」を、11月24日にリリースした。アルバム12曲中、10曲が「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」や「コーセー」「バンダイ」などのタイアップで構成され、さながら作りは“ベスト盤”の趣となっている。

 NiziUは昨年12月に「Step and a Step」でメジャーデビューすると、それからわずか4週間余りで「NHK紅白歌合戦」に出場して、世間を騒がせた。コロナ禍の今年4月にはセカンドシングル「Take a Picture/Poppin' Shakin'」をリリース。同曲は東京五輪スポンサーであるコカ・コーラのCM「この瞬間が、私。」の大会応援テーマソングになっていて、続く配信限定シングル「Super Summer」とともに五輪開催期間中は、連日テレビやラジオで流れていた。

 そして9月19日、彼女たちは、千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催された野外フェス「SUPERSONIC 2021」で歌い踊って生ライブを披露した。このライブについては、ファンから〈記念すべき初ライブなんだから単独でやって欲しかった〉といった落胆の声が上がった。

 そんなNiziUに今、大きな賞が転がり込もうとしている。先日、「第63回日本レコード大賞」の部門賞が発表され、「Take a Picture」が優秀作品賞にノミネートされたのだが、そのままNiziUが今年のレコード大賞を受賞するのではないかと囁かれている。

本命はLiSAと乃木坂46の一騎打ち

「レコ大は、一部の音楽事務所に実権を掌握されているといわれます。大まかに分けて、2つの大きなグループで持ち回り状態になっており、その順番からすると、『明け星』のLiSAと『ごめんねFingers crossed』の乃木坂46、そしてNiziUが大賞獲得に最も近い位置にいます。LiSAには昨年の『炎』に続く大賞受賞2連覇、乃木坂46はグループ結成10周年のメモリアルという意味合いが透けて見えます。順当にいけば、この2組の一騎打ちですが、メジャーデビューまでにあれだけの予算をかけたNiziUに大賞を取らせることも“100%ない”とは言い切れません。東京五輪の成功に貢献したという大義名分もありますし、まさかの大賞獲得はあり得るとみています」(芸能プロ関係者)

 NiziUの来年のプロモーションの目玉は、正真正銘“単独”での全国ツアーになるといわれている。ファーストアルバム「U」の売れ行きは、グループ活動の今後を占う目安になるだろう。近く発表されるアルバムチャートから目が離せない。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

  2. 2
    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

  3. 3
    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

  4. 4
    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

  5. 5
    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

  1. 6
    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

  2. 7
    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

  3. 8
    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

  4. 9
    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

  5. 10
    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明

    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明