「スッキリ」はアイヌ問題謝罪で禊も…加藤浩次の“オレ様ワンマン”加速が現場の恐怖

公開日: 更新日:

 26日放送の日本テレビ系の「スッキリ」で、今年3月の放送でアイヌ民族に差別的な表現を使ったことを受け、7月に放送倫理・番組向上機構(BPO)から、「放送倫理違反」との指摘を受けていた件で、30分間の検証番組が放送された。

 冒頭、同局執行役員の山田克也情報・制作局長が謝罪。お笑い芸人が謎解きのネタとして、差別表現を使用したことについて、放送の経緯やチェック体制の不備を説明した。

 メインMCを務める加藤浩次(52)も「アイヌ民族の方の歴史、そして文化について我々、これから深く勉強しながら、スタッフそして出演者ともども、さらにより良い番組作りを目指していきたいと思います。このたびは本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 さるワイドショー関係者はこう話す。

「検証番組自体は、誠実な内容だったと思うので、その点は評価したい。日テレとしてはこれで禊としたい意向だろう」

 これで一応の区切りとなれば、騒動発生当時、盛んに取り沙汰された“番組打ち切り話”はとりあえず回避されたということになる。

「この件では回避されたと見ていいと思う。しかし、今年3月には加藤浩次の吉本とのエージェント契約打ち切りなどの話もあり、番組自体はまだ予断が許されない状態。“いずれ終了”という見方は強い」(前出のワイドショー関係者)

降板した春菜の復帰を画策

 一方、さる日テレ関係者が危惧するのは、吉本との契約問題や今回の問題を乗り越えた加藤の“ワンマン化”だ。

「最近も、加藤の夏休みに“代打MC”として出演した近藤春菜(38)を、『レギュラーとして戻せないか』と話していたようです。例の闇営業問題で加藤に同調し、エージェント契約に切り替えたことで仕事が激減している春菜をおもんぱかってのことでしょうが、番組としては半年前に降板させたタレントを再起用することはあり得ない」

 さらに話は続く。

「加藤は今回のことで“より良い番組作りを目指す”としている。もちろん差別などの問題のある番組は論外です。しかし、番組への思いが強いと言えば聞こえはいいが、もともと“オレ様ぶり”が激しい加藤が、現場に必要以上に口出ししてくるようになると現場はやりにくくなるでしょう」

 同番組は平均世帯視聴率10%前後の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日)に続き、同6~9%程度で2位につけている状態に変わりはない。しかし、この春から始まったフジテレビの「めざまし8」と互角の日もあるという(関東地区、ビデオリサーチ)。2位の座を明け渡すような事態となれば、やはり予断は許されない状態だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在