YouTubeは手越、インスタは山P ジャニーズSNS下剋上の熾烈

公開日: 更新日:

 ジャニーズ流出に“第3波”がやってきた。TOKIO長瀬智也(41)が来年3月に退所。残る3人はジャニーズ事務所の中に関連会社「株式会社TOKIO」を設立する。今年すでに3月に中居正広(47)、6月に手越祐也(32)が退所。中居のようにグループ活動時と変わらず5本のレギュラー番組を堅持しているのはレアケースだったが、今後はますます開かれた世界になりそうだ。

 そんな“辞めジャニ”にとって生命線になるツールはSNS。手越はYouTube公式チャンネルの初回に6月23日の退所会見をフル配信し、視聴回数は1000万回超えを記録。事務所や楽曲制作、打ち合わせルームを兼ねた280平米の自宅や4000万円の愛車を公開したり、アイドル時代にはありえなかったパーソナルな部分を次々と明かし話題に。初体験はNEWSデビューの翌年、16歳だったことまでぶっちゃけ、最近はアンチの声が増えてきたものの男性視聴者も多く、注目度は増すばかりである。

 そもそも、元ジャニーズでSNS展開を成功させた第一人者は赤西仁(36)。14年の退所後はワーナーミュージックとの契約が残っていたが、すぐに自主レーベルを発足。アメリカや中国でコンサートを開く一方で、16年に俳優の山田孝之(36)と音楽ユニット「JINTAKA」(すでに解散)を結成、今年は元関ジャニ∞錦戸亮(35)と共同プロジェクト「N/A」を立ち上げ、中国版ツイッター・ウェイボーのフォロワーは日本人ランキング8位、ジャニーズブランドからは唯一のベスト10入りである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  2. 2
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    「罠の戦争」健闘するも…フジ冬ドラマ不振がキムタク「教場0」の“おぜん立て”という皮肉

    「罠の戦争」健闘するも…フジ冬ドラマ不振がキムタク「教場0」の“おぜん立て”という皮肉

  5. 5
    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

  1. 6
    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

  2. 7
    ロンブー淳「ガーシー逮捕状」に沈黙貫く…番組出演促す発言、BTS詐欺擁護で問われる責任

    ロンブー淳「ガーシー逮捕状」に沈黙貫く…番組出演促す発言、BTS詐欺擁護で問われる責任

  3. 8
    「ペンギン池落下」で最も迷惑なのは春日俊彰? カンニング竹山ら先輩の「擁護」が逆効果

    「ペンギン池落下」で最も迷惑なのは春日俊彰? カンニング竹山ら先輩の「擁護」が逆効果

  4. 9
    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

  5. 10
    高市早苗氏は地元や総務省から総スカン…捏造発言は職員への「配慮」と主張の支離滅裂

    高市早苗氏は地元や総務省から総スカン…捏造発言は職員への「配慮」と主張の支離滅裂