新木優子「モトカレマニア」苦戦…章立て手法で復活あるか

公開日: 更新日:

 新木優子(25)の地上波連ドラ初主演作(高良健吾とW主演)の「モトカレマニア」(フジテレビ=木曜夜10時)が10月31日の第3話で視聴率4.1%を記録。3話平均でもギリギリ5%台と苦戦している。

「フジの『木10』は1990年代、2000年代には名作、ヒット作を連発し、『月9』と並ぶ看板枠でしたが、今では低迷が続く“お荷物枠”になってしまっています」(広告代理店関係者)

 18年7月期の「グッド・ドクター」こそ全話平均11%台だったものの、それを除けばほとんどが6%台。前クールの深田恭子(36)主演「ルパンの娘」は、最終回に10%近くまで伸ばして全話平均7%台に乗せ、視聴率以上にネットでの評価は高かったのだが……。

「『モトカレマニア』のような90年代初期の月9に近いノリのラブコメは、今どきリアルタイムで連ドラを見る層には受け入れられていない」(テレビ誌ライター)

 ネット上の評判も〈新木優子がかわいいだけ〉〈展開が軽すぎて何を見せたいのか分からない〉〈マンガチックな演出がスベってる〉など、辛口コメントが多いのが現状のようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」