早かった立ち直り 新生「純烈」がTV番組に引っ張りダコ

公開日: 更新日:

 6日放送の「徹子の部屋」のゲストはムード歌謡コーラスグループ「純烈」。「夢は紅白、親孝行」を掲げ、スーパー銭湯からスタート、昨年末、結成11年目にして念願の「紅白」初出場を果たしたが、年明け早々、メンバーの友井雄亮のスキャンダルが発覚して、グループに暗雲が漂った。その後、友井が脱退して4人で新生・純烈として再スタートを切ったが、番組では近況を語った。

「4人中3人が戦隊ヒーロー出身ということで徹子に促され、変身ポーズを披露しました。パフォーマンスをする際には徹子もタオルを回して応援し、『面白かった』とご満悦で、がっちり心を掴んだようでした」(テレビウオッチャー)

 2日にも「純烈 感謝の逸品とどけ隊 なみだの恩返しSP」(日本テレビ系)に出演。純烈がお世話になった川中美幸や瀬川瑛子にお礼の品を贈るという一風変わった通販番組で、ここでも彼らの新しい一面を見せた。

「スーパー銭湯で培ったトーク力はさすが。4人それぞれに個性があって、たとえばLiLiCoの夫・小田井は関西出身なので、関西弁で笑いをとる。リーダー酒井は中年太りのお腹と出べそをさらし、サービス精神旺盛でした。共演した麻丘めぐみは“人柄がすてき”と絶賛。先輩たちにも可愛がられ、いずれ4人がMCの大人のバラエティーなんかをやるといいのでは」(前出のテレビウオッチャー)

 改元後の5月15日に新曲「純烈のハッピーバースデー」を発売予定。歌ってよし、踊ってよし、しゃべってよし。スキャンダルから意外に早く立ち直った!?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  4. 4

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  1. 6

    トップ清水賢治社長に代わったフジテレビの“アニメ推し”が目に余る

  2. 7

    参院選和歌山「二階vs世耕」は血みどろの全面戦争に…“ステルス支援”が一転、本人登場で対立激化

  3. 8

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省に一喝された過去

  4. 9

    長嶋茂雄さんの引退試合の日にもらった“約束”のグラブを含めてすべての思い出が宝物です

  5. 10

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった