著者のコラム一覧
金井真紀文筆家・イラストレーター

テレビ番組の構成作家、酒場のママ見習いなどを経て2015年から文筆家・イラストレーター。著書に「世界はフムフムで満ちている」「パリのすてきなおじさん」「日本に住んでる世界のひと」など。

「秘境、辺境、異文化世界の絶景植物」湯浅浩史著

公開日: 更新日:

「秘境、辺境、異文化世界の絶景植物」湯浅浩史著

 メキシコのオアハカ民族植物園に行ったのは、5年前の夏。さまざまな形のサボテンに埋もれて過ごす優雅な時間だった。帰りに名物のバッタ料理を食べたっけ。あぁ円安地獄のいまとなってはすべてが夢のようだ。オアハカのサッカーチームのエンブレムがバッタで、あのださい(失礼)ユニホームを買わなかったのが悔やまれる。いつか各地の植物園や国立公園をめぐってみたいなぁ。

 さて本書は、めぐりもめぐったり世界60カ国超を旅した植物学者による辺境の植物案内だ。著者は草木や花に会うためにどんな困難もいとわない。「右側は絶壁、左側はオーバーハングの崖、道路は狭い一車線。インド人の運転手の腕を信じて、ひたすら対向車の無いことを願」ったり、「国立公園の案内看板の無数の銃撃跡」にビビりながらコロンビアの「ゲリラの領域」を進んだり、軍用ヘリコプターでギアナ高地に降り立ったり。つづられる旅の行程に植物愛および執念がにじみ出ているのがおもしろい。

 植物は、置かれた環境に適応して独自の進化を遂げてきた。へー、バオバブは幹で光合成できるなんて知らなかった!など何度も驚いた。掲載されているのは植物の写真ばかりだが、ラオスではほうきにするタイガーグラスの穂を背負って歩く子どもたちが出てきたり、スリランカではお寺に供える仏花が出てきたりと、ところどころで人々の暮らしの息遣いがのぞけるのがまたうれしい。

 あとがきに「世界に秘境、辺境の地は数々あり、私の探訪できたのは、ほんの一部にしか過ぎない」とある。あぁ、これほどの先生でも行き尽くせない地球の大きさよ。 (淡交社 2530円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  2. 2

    松本人志「事実無根」から一転、提訴取り下げの背景…黒塗りされた“大物タレント”を守るため?

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    松本人志「文春裁判」電撃取り下げも待つのはイバラの道…“白旗復帰”画策にも視聴者・スポンサー・制作側から総スカン

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    2位「ライオンの隠れ家」、1位「わたしの宝物」を抜く勢い! 坂東龍汰が名作映画ファンの“批判”も封じた

  4. 9

    横綱照ノ富士が「引退できないジレンマ」から解放される日…在位20場所で12回目休場の崖っぷち

  5. 10

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実