「カルト権力」青木理著

公開日: 更新日:

「カルト権力」青木理著

 2022年7月8日。辺野古での取材を終え、那覇空港の出発ロビーにいた著者は、スマホのニュース速報で、安倍晋三元首相が銃撃されたことを知る。飛行中にPCで情報を収集し、関係者と連絡をとり、羽田空港に到着後、すぐに一本の原稿を書き上げて、共同通信に寄稿した。

 本書は、そのときの一文「衝撃的テロ──暗い隘路へ迷い込むな」から始まる。だが、あの事件を追ったノンフィクションではない。事件前後の約1年半の間に、雑誌や新聞に寄せたコラム、評論、ルポルタージュをまとめた時評集である。常に権力の動向を注視し、批判してきたジャーナリストが日々書きつづった文章は、この国がいま抱えている問題をさまざまな角度からあぶり出す。

 この間の2つの重大事件、元首相銃撃事件とロシアによるウクライナ侵攻をはじめ、差別、排外主義、公安、死刑制度など、テーマは幅広い。

 著者は、あの銃撃事件が起こる前から、いずれこうした事件が起きるのではないかと危惧していたという。経済は長期低迷、財政は悪化、少子高齢化は止まらず、未来が見えない。閉塞感が覆う中、歴史修正主義や薄っぺらなナショナリズムが横行している。それを問うべきメディアは萎縮し、権力に寄り添い、報道の自由度は著しく後退。この現実をジャーナリストの目で切り取って、「これでいいのか」と読者に問いかける。

 1990年代に共同通信記者として公安警察を担当していた著者は、当時、公安警察が旧統一教会への組織的捜査に乗り出すと聞いていた。しかし、その動きはパタッと止まってしまう。公安幹部はこう漏らした。「政治の意向だ」。こうして戦後政権与党と教団の「隠微な蜜月」は絶たれることなく続いた。この国の中枢に居座っているのは、カルト宗教に毒された権力。

 短い原稿を集めた時評集だが、通読すると、大きなストーリーが見えてくる。

(河出書房新社 1760円)

【連載】ノンフィクションが面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中山美穂さん急死、自宅浴槽内に座り前のめり状態で…大好きだった“にぎやかな酒”、ヒートショックの可能性も

  2. 2

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  3. 3

    山﨑賢人「興収100億円」を引っさげて広瀬すずと結婚も…“兄”菅田将暉の幸せな夫婦生活に抱く憧れ

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    悠仁さま筑波大進学で起こる“ロイヤルフィーバー”…自宅から1時間半も皇族初「東大卒」断念の納得感

  1. 6

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    杉田水脈がハシゴ外され参院転出に“赤信号”…裏金非公認の免罪符「政倫審」弁明は現職のみ

  4. 9

    旧ジャニーズ激怒し紅白出場を“固辞”…Nスペ「ジャニー喜多川特集」放送後に起こっていること