「嫌いなら呼ぶなよ」綿矢りさ著/河出書房新社

公開日: 更新日:

 綿矢りさ氏の小説は、普通の人間の中に潜んでいる悪を見事に描き出している。本書には「眼帯のミニーマウス」「神田夕」「嫌いなら呼ぶなよ」「老は害で若も輩」の4作品が収録されている。コロナ禍で自粛生活が続く中で心の闇が深くなったというのが全作品の背景にある。

 抜群に面白いのが、不倫が露見したときの男のうろたえる姿を描いた「嫌いなら呼ぶなよ」だ。霜月一誠は妻の楓と共に森内家の新築祝いのホームパーティーに招待される。森内萌華は楓の高校時代からの親友だ。他にもう一組の家族が招かれている。

 ところが新築祝いのホームパーティーというのは口実で、一誠以外の全員がこの場で一誠の不倫について糾弾会を行うことを決めていたのだ。一誠はひたすら頭を低くして、嵐が去るのを待とうとしたが、探偵社により撮られた不倫現場の写真を見せられて万事休すという状態になる。そして弁護士が作成した不倫に関する自らの非を認める文書への署名を強要される。そのとき一誠は心の中でこんなことを考えた。

<昼間の裏で繋がりたい、現実の世界とは一味違う歪な時間を誰かと共有したいという渇望のある人間には、会ってすぐ分かる独特の色気がある。笑顔で自己紹介している後ろの陰で、目の笑ってないミーアキャットを飼っているような。心の深部で妙なペットを飼ってるのは政略好きの性格悪いだけの奴とも同じだけど、下半身使うタイプはもっと有頂天にミーアキャットを愛でてる。ダメな愛し方で甘やかしている。/いま僕をとり囲む人たちは自分の陰でペットなんて飼ってないし、なんなら空とか雲とか、天候が頭上に浮かんでいるだけだ。勝手に感情をいじられて薄曇りや豪雨にされると、口惜しくて石を投げ始める。/たださ、君たち関係なくない?/権利があるからって、普通、寄ってたかって行使するか?/一応、暴力だろ。石でも言葉でも嫌悪でも。>

 大上段で正義を振りかざす人は誰もが暴力性を帯びる。「人民裁判」で一誠の不倫を弾劾する人たちは、善人を装いながら暴力の行使を楽しんでいるのだ。 ★★★(選者・佐藤優)

(2022年7月28日脱稿)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のBOOKS記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

  2. 2
    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

    小倉一郎さん「がん」が肺、胸骨、脳の4カ所に…大病を機に、やりたい3つのことすぐ行動に

  3. 3
    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

    WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

  4. 4
    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

    ビートたけしセミリタイアいよいよか…高田文夫が明かした「田舎暮らし」は終活の一環?

  5. 5
    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

    N党・立花孝志氏「報ステ」“一発退場”の一部始終…“放送事故”起こした発言には賛否両論が

  1. 6
    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

    セカンドライフの収入源は3つしかない 「豊かな老後」と「貧しい老後」の境目とは?

  2. 7
    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

    いまも生きている父・徹さんの教えとTJ手術後のスケールアップ

  3. 8
    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

    佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!

  4. 9
    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

    ポスト三浦瑠麗は決まりか… 岩田明子氏「めざまし8」「サンジャポ」出演を視聴者はどう見た

  5. 10
    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明

    吉田正尚もっかWBC打点王「13打点」は大会新! マイアミで「5年120億円」の価値証明