パリ五輪を目指す注目女子アスリートの履歴書
-
水球・浦映月が「現状を知った」 世界選手権で負けたからこそ見えてきたもの
水球女子日本代表の目標は2024年パリ五輪出場だ。東京五輪は開催国枠で初出場。今回は自力で出場枠を掴み取らなくてはいけない。 そのために23日に開幕するアジア大会で優勝する必要がある(V逸の…
-
水球・浦映月の高校進学は…「石川県にはおまえが必要だ」恩師の説得で“全国常勝”の男子部に
水球の選手寿命は長くない。東京五輪の女子水球日本代表の平均年齢は23.2歳だった。「限られた時間を悔いなく成長できるように」と考え、高校の進学先を埼玉県にある強豪・秀明英光高に決めた。そのことを、中…
-
浦映月は水球の後から水泳を習い始めた“異端児” 東京五輪では最年少で日本代表入り
一昨年の東京五輪にチーム最年少として出場。世界の大舞台を経験した20歳は来夏のパリ五輪に照準を合わせ、牙を研いでいる。 生まれ育った石川県白山市は金沢市の南部に隣接。自然豊かな街で、市全体が…